Office共通メニュー 【Office共通】リボンの表示/非表示を素早く切り替える小技 リボンの表示/非表示を切り替える時に毎回マウスを右端に移動してリボンの設定を開くのって面倒ですよね。そこで今回は、リボンの設定を使わずに表示/非表示切り替えられる簡単な小技を紹介します。 2024.07.07 Office共通メニュー
Office共通メニュー 【Office共通】「リボンを自動的に折りたたむ」とは? ※Word、Excel、PowerPoint共通の内容です※オプションの「全般」タブに「リボンを自動的に折りたたむ」という項目がありますが、これは一体どんな機能でしょう?というお話です。 2024.06.13 Office共通メニュー
書式・表示形式 【Excel】ヘッダーに入れた日付の形式を変えたい時はどうする? Excelのヘッダー機能で「現在の日付」を挿入すると「20024/5/1」のようなスラッシュ区切りの表示になります。これを和暦などの別の形式で表示したい時の代替案を紹介します。 2024.05.19 書式・表示形式
図形・画像 【Office共通】「ここからここまで」を表す線を図形で作る 資料などを作っている時にたまにほしくなる「ここからここまで」を表す線。この回では「図形」を使ってそれらの線を作る方法を3パターン紹介しています。 2024.05.06 Office共通メニュー図形・画像
Win11 アプリ 【Windows11】「ペイント」で画像の背景を削除する Windows11の「ペイント」で画像の背景を削除する手順です。削除した背景部分を透明にすることもできます。操作も簡単ですので、チラシやはがきに使う画像の加工に役立ててみてください。 2024.04.21 Win11 アプリ
図形・画像 【Excel】図形やテキストボックスで文字が改行できない!? 図形やテキストボックスへ文字を入力している時、Enterを押してもなぜか改行できない・・・その原因はどこになるのか、よくある例を2つ挙げていますので参考にしてください。 2024.04.07 図形・画像
Win11 設定 【Windows11】デスクトップのアイコン名の「影」の消しかた Windows11では初期状態ではデスクトップのアイコン名に「影」がついていますが、背景との兼ね合いで文字が見づらく感じる場合は影を消すこともできます。 2024.03.24 Win11 設定
Office共通メニュー 【Office共通】PDFを作成した時ファイルがすぐ開かないようにする Word、Excel、PowerPointで作成した文書や表をPDF形式でエクスポートした時に、完成と同時に別のアプリでファイルが開いてしまうのを止める方法です。 2024.03.17 Office共通メニュー