数値や文字の入力、編集に関する記事一覧です。

【Excel】Shift+スペースが行選択にならない
Excelで行選択を行うショートカットキー「Shift+スペース」。便利なんだけどたまに行選択になってくれない事がありませんか?原因はどこにあるのか探ってみましょう。

【Excel】複数ファイルを同時に開けない原因は意外とシンプルだった!?
Excelで作業している最中に別のブックを開こうとダブルクリックしても何故か全く開いてくれない・・・。実はそれ、意外に簡単な事が原因かもしれません。

【Excel】セルのダブルクリックでカーソルが移動する原因
セルを編集するつもりでダブルクリックしたのに、意図しない箇所にカーソルが飛んでしまった・・・!そんな困った現象の原因を解説しています。

【Excel】マウスホイールで横方向にスクロールしたい
Excelのワークシートを開いてマウスホイールを回すと縦方向にスクロールしますが、横方向にスクロールしたい時はどうすれば良いか?が今回のお題です。

【Excel】非表示にしていないのに端っこの列や行が消えた!?
列や行を非表示にしたつもりはないのに、なぜか左端の列や上端の行が表示されなくなってしまった!?それは「ウィンドウ枠の固定」が原因かもしれません。

【Excel】シート名に「履歴」と入れるとエラーになるのはなぜ?
Excelのシート名はユーザーが好きなように変更できるはずなのに、「履歴」という言葉を入れるとエラーになります。それは何故なのか?というちょっとした豆知識的なお話です。

【Excel】大量の連番(通し番号)を手早く入力する方法
Excelで作成した表やリストに連番をふる時はオートフィルを使うのが一般的ですが、何百・何千と大量の連番をふりたいのであれば「フィル」機能を使うのがおすすめです。

【Excel】列の幅や行の高さを長さ単位で指定する
ワークシートの列の幅や行の高さをセンチメートルなどの長さ単位で指定する方法です。