インターネットや周辺機器、その他パソコンやスマートフォンに関する豆知識、管理人の雑談などの記事一覧です。

【Microsoft Edge】WEBページ全体のスクリーンショットを撮りたい
マイクロソフトのWEBブラウザ「Edge」で、ページの見えていない部分も含めた全体のスクショ(キャプチャ)を撮りたい場合の操作方法です。

【Microsoft Edge】増えすぎた「お気に入り」を削除する
マイクロソフト社のWEBブラウザEdge(エッジ)で不要になった「お気に入り」を削除する手順です。

PDFを読んでいる最中に先頭ページへ素早く戻るには??
ページ数の多いPDFファイルを閲覧している最中に先頭ページに戻りたくなった!そんな時はキーボードの[Home]を使うと簡単です。

ブラウザの印刷機能を使ってWEBページをPDFで保存する
WEBブラウザの「印刷」機能を使ってページをPDF化する手順です。あたかも新聞をスクラップするかのようにお気に入りページを保存してみましょう。

【Google Chrome】検索結果なしの画面で釣り星人(?)と遊ぶ
Google Chrome(グーグル クローム)でネット検索を行った時に稀に「検索結果なし」が返されることがありますが、その画面にいる釣り星人(?)がちょっとしたミニゲームになっているというお話です。

Acrobat Readerの右側に出てくるパネルを消したい
Acrobat Reader(アクロバットリーダー)でPDFファイルを開いた時に画面の右側に出てくるツールパネルを常時非表示にする設定方法です。

専用アプリがなくても大丈夫!PDFファイルを分割する方法
WEBブラウザ「Google Chrome」やWindows10に標準インストールされている「Microsoft Print to PDF」を使用してPDFファイルのページを分割する方法です。

ダイアログボックスに「適用」と「OK」があったらどっちを押す?
WindowsやOfficeアプリでメニューボタンをクリックするとダイアログボックスが開く事はよくありますが、設定変更した時に[OK]と[適用]が並んでいるとどちらを押せばいいか迷いませんか?