Win11 設定

【Windows11】タスクバーの日付を「●年●月●日」に変更する

Windows11でタスクバーの右下に表示されている日付の表示を「●年●月●日」に変更する手順です。少し手を加えて曜日を表示させることも可能です。
Win11 設定

【Windows11】タスクバーの日付を和暦に変更する

Windows11のタスクバーの日付を和暦表示にする手順です。Windowsの設定から簡単に行え、曜日の追加表示も可能です。
Win11 設定

【Win11】エクスプローラーで最近使ったフォルダやファイルを表示させない設定

Windows11のエクスプローラーで最近使ったフォルダやファイルを表示させないようにする設定方法です。
Win11 アプリ

【Win11】メモ帳を以前のような「起動→入力→保存」のシンプル仕様にしたい

Windows11の「メモ帳」を、Win10以前のメモ帳に近いシンプルな使い勝手に変更する手順を解説しています。
データの操作

【Excel】横方向(列)の「並べ替え」ってどうやるの?

Excelではおなじみの「並べ替え」。一般的には縦方向(行)の並べ替えを使われることが多いと思いますが、実は横方向の並べ替えもちゃんとできるってご存じでしたか?
Win11 設定

【IME】[変換][無変換]キーの動作がおかしい時の設定確認方法

日本語入力は「Microsoft IME」を使っているのに、[変換]キーで再変換できない、[無変換]キーはIMEがオフになってしまう・・・そんな時はIMEの設定を確認しましょう。
画面表示・設定

【Excel】スクロールバーが消えた時の対処法

Excelのファイルを開いたら、普段は右端と右下にあるはずのスクロールバーが消えていた・・・そんな経験はありませんか?この回ではスクロールバーを復活させるための対処法を解説しています。
オブジェクトの編集

【PowerPoint】水玉模様のテクスチャ用画像を作る

PowerPointで水玉模様のテクスチャ用画像を作る手順です。2種類の図形を組み合わせ、「単純型抜き」でくりぬいたものを画像化します。簡単ですのでぜひチャレンジしてみてください!